[PR] 中学校での通信簿はいつも2。それでも、コツをつかんで1年でTOEIC900!正統派の英語学習法

ホーム>英会話独学術;効果的英語学習法>日本語と英語を比べてみる

サイトマップ更新履歴

英会話独学術

効果的英語学習法
英語の学習の最終目標はやっぱり話せるようになることですよね。

日本語と英語を比べてみる

本来人は言葉を習得する能力を持っています。
生まれたころ住んでた場所、英語圏や日本語圏、もちろん韓国に住んでいれば韓国語が成長するにつれて話せるようになります。

言葉は習慣的に身についていくものなので生まれてからその国の言葉に接する時間が長ければ長いほどその国の言葉が話せるようになるのでしょう。

言葉を話せるようになるのは、習慣的に使っているうちに知らず知らずのうちにその国の言葉が身につき話せるようになっていっているのです。
小学校に入るぐらいの年になればほとんどの子が不自由なく言葉を話せるようになっています。

でもそれは"言葉"というものが空っぽの状態のときにその国の言葉に接することが必要です。

英語だけの世界に数年間住んでいると自然と英語が身につくといわれています。
留学などがよい例ですね。

しかしながら、ただ単に私たちが留学をして他国に住んでいるだけだと、いわゆるブロークンイングリッシュしか話せないようになってしまいます。

ワーキングビザなどで外国に何年か住んでいる、かなり英語も聞き取れるようになってきた、それなのに綺麗な英語を話すことができない。よくある話のようです。

留学してきちんと英語を話せるようになったという人に聞いてみると、やはり英語の学習は必要で自然と身につくのは日常の生活に必要な挨拶程度のようです。

テレビやラジオなどのアナウンサーは綺麗な日本語を話します。
日本語にも尊敬語や謙譲語、丁寧語とかありますが、日本人でも綺麗に使い分けれる人はなかなかいません。
私だって使い分けることはできません。

言葉を使用するには学習することが大切なのです。

英語の脳を作るためにとにかく英語だけを頭に思い浮かべる、という方法もありますが、かえって効率よく英語という言葉の仕組みを知るために、私たちに身についている日本語と比べるということもよい方法だと思います。
そのほうが英語を理解しやすくなります。

外国語を話せるようになるために幼いうちから外国語の勉強を始めさせようという考えもあります。
それも良いことです。
小さなうちは言葉のルールという概念が仕上がっていないため、日本語は日本語、英語は英語とその言葉言葉のルールをありのまま吸収してしまうからです。

子供がすぐに英語を話せるようになるのは私たち「おじさん、おばさん」(幼児ではない方々)にとってはうらやましい限りです。

ではすっかり日本語が定着してしまった私たち(幼児ではない方々)にとっては英語は習得し難いものなのでしょうか。

そんなことはありません。
40、50、60歳を超えて英語を習得した人がいるというのもよく聞きます。
以前私の通っていた英会話教室にもかなり年配の方がいましたが、本当に楽しみながらたどたどしくではありましたが、英語を話していました。

さきほどもいったように、何不自由なく日本語を話せる私たちが、英語の仕組みを効率よく理解するなめに日本語と比べること、それもとてもよい効率的な方法だと思います。

日本語といろんな点で違う英語のルールを理解するのは、かえって日本語を使いこなせる大人のほうが早いということもあるでしょう。

英会話独学術.効果的英語学習法リスト

1.二兎追うものは一兎も得ず

2.未来形は不適切な表現?

3.選ぼう英会話教室

4.英語を100倍楽しむ方法

5.日本語と英語を比べてみる

6.ローマは一日にしてならず(英語の学習はコツコツと)

7.英会話で大切なこと

8.英語の学習段階をふむ大切さ


ページトップホーム

inserted by FC2 system