[PR] 中学校での通信簿はいつも2。それでも、コツをつかんで1年でTOEIC900!正統派の英語学習法

ホーム>はじめよう英会話;謝罪の表現    

サイトマップ更新履歴

はじめよう英会話

「すみません」「ごめんなさい」「失礼しました」日本語では謝罪のとき、又はお礼を言うときでさえ、これらの言葉を用いるときがあります。
例えば「すみません」は、相手に話しかけるとき、謝罪するとき、お礼をするときなど、場面が違っても「すみません」の一言ですんでしまいます。

ところが英語では、謝罪のときや、ただ単に「すみません」というような表現をするときは使う言葉が違います。
謝罪の言葉は使い方によっては相手を不愉快にさせてしまうケースも出てしまいます。

日本語の「すみません」を英語に直訳するだけでは場違いな表現になることもあるので気をつけましょう。

謝罪の表現

相手に対しての謝罪は通常Excuse me.やI'm sorry.を用います。
他にもPardon me.も使用されますが、先ほどの二つに比べて多少謝り方の程度が深くなります。

こちら側の意図しないときや質問するときなどの日本語に当たる「失礼します」「すみません」などは
Excuse me.やPardon me.などが最もよく使用されます。

とくに日本語はいろいろな場面で「すみません」「失礼します」「ごめんなさい」
など謝罪ともとれる言葉を使用します。
たとえばお店で店員さんに話しかけるとき「すみません」「ごめんなさい」
お礼を言うときの「どうも、すみません」などですが、英語ではすべての場面をI'm sorry.と置き換えることができないことがあります。

英語での謝罪の仕方はいろんな場面により決定されるといってもよいでしょう。

使い分けとしては

特に相手を不愉快にさせたのではなく、また意図的なことではなかった場合は、
Excuse me.

相手が話しかけてきたときに聞き返すときや、こちらから話しかけるときなど、少し気を使うときはPardon me.

軽く「すみません(話しかける)」または「なんですか(聞き返す)」という程度なら
Excuse me.

というような感じです。

sorryを使用するときは、何か自分に非があった時や、相手へ同情をかけるときなどに使用するようにしていればよいでしょう。

職場など改まった場での表現としてはapologizeがあります。
例:
I apologize for being late.(遅れたことをお詫びします)

↓sorryを使ってもokです。
I'm sorry to have kep to you wating.(お待たせして申し訳ありません)

↓少し軽めの謝り方です。同僚などへ
Sorry I'm late.(すみません。遅れました)

謝罪のときこちら側が複数人のときはExcuse us.というように複数形を使用します。

日本語では「すみません」を謝罪以外でも用いるため、なかなか英語の謝罪の言葉を使い分けるのは難しいと思います。
といっても謝罪は心がこもっていることが大切です。
適切な言葉が思い浮かなければ「Sorry」と一言だけでも良いでしょう。

返事の仕方は

That's all right.(=That's OK.)大丈夫ですよ。
Don't worry.気にしないで
などがあります。

ページトップホーム|次へ→時制の表現

inserted by FC2 system